3.2. 点データの表示¶
点データは、3 次元の座標に数値などの情報が付随したデータです。CSV ファイルから点データを読み込み、表示する方法を示します。
プロジェクト ツリー > 点データ を右クリックし、読み込み… を選択します。
点データ ファイルを選択 画面が表示されます。
CSV ファイルを選択し、開く をクリックします。
テーブル データの読み込み 画面が表示されます。
CSV ファイルの列ごとに読み込みの設定を行います。
列の種類 欄をクリックし、読み込む列の種類を選択します。次の列は必須です。
- x, y, z
点の X, Y, Z 座標
色付きの点群データを読み込む場合は、次のいずれかの 3 組の列を指定します。
- red, green, blue
点の色、RGB 値をそれぞれ 0 以上 1 以下の実数で指定
- redi, greeni, bluei
点の色、RGB 値をそれぞれ 0 以上 255 以下の整数で指定
その他の任意のデータを読み込むには、データの種類を選択し、列の名前 欄に名前を入力します。
必要に応じて、次の設定を変更します。
- 区切り文字
行中の値の間の区切り文字
- 1 行目を除外
1 行目が実際のデータではなく列の見出しである場合はチェック
- 名前
プロジェクト ツリーに表示する名前
- 詳細設定
- エンコーディング
1 行目 欄が文字化けしている場合は、CSV ファイルのエンコーディングを指定
読み込み をクリックします。
プロジェクト ツリー > 点データ に点データが読み込まれます。
3.2.1. 数値による彩色¶
種類が 数値 の列が読み込まれている場合、その列の値によって各点を異なる色で彩色することができます。
- プロジェクト ツリー > 点データ > 読み込んだ点データ を選択します。
- プロジェクト ツリー 下部の表示設定で、彩色 から彩色に用いる列を選択します。
- 選択した列の値によって各点が彩色されます。
- 彩色方法を変更するには、カラーマップ からプリセットに保存されているカラーマップを選択するか、編集… をクリックします。カラーマップの編集方法については、カラーマップの編集 を参照してください。